スキップしてメイン コンテンツに移動

頭脳警察「ふざけるんじゃねよ」動物じゃねぇんだぜ

ふざけるんじゃねえよとあばよ東京はライヴよりスタジオ録音の方が断然良いな

パンタのソロアルバムで一番売れたのはどれだろ?
16人格?

>>
HAL時代まで含めればマラッカ
完全なソロ限定だとマーラーズ・パーラーが入っているPANTAX’S WORLDじゃないかな
HAL時代までのアルバムはタワレコ限定再発とかSHM-CD/リマスターとか何度も再発されているから

シェゲナがコミック雑誌なんか要らないをカバーしても
それ程頭脳警察の知名度は上がらなかったな
ショーケンかジュリーがカバーしたらもっと知名度上がったかも


ふざけるんじゃねえよ


頭脳警察「赤軍兵士の詩」「銃をとれ」「ふざけるんじゃねよ」2019.0706渋谷Lamama


頭脳警察-ふざけるんじゃねえよ Live'72.mp3


コミック雑誌なんか要らない


頭脳警察セカンド(紙ジャケット仕様)


頭脳警察1(紙ジャケット仕様)


頭脳警察3(紙ジャケット仕様)


コメント

このブログの人気の投稿

高橋ジョージがベースギターを弾いていたザ・プリーズ

ストレイ・キャッツの音楽性やスタイルを象徴する曲「ロック・ディス・タウン」Stray Cats "Rock This Town"

館ひろし紫のハイウェイ黒のロックンロール・クールスの世界

ザ・ボッパーズのショータイムだ!The Boppers

エルビスプレスリーの衛生実況中継・宇宙中継ライブ【アロハ・フロム・ハワイ】

クールス結成 誕生秘話 音楽の原点【ジェームス藤木】COOLS ROCKABILLY CLUB

ギターリフから始まるシャナナのロックンロール・イズ・ヒアトゥースティ

ジョン・ベルーシの墓石には「私はいなくなるかもしれないが、ロックンロールは生き続ける」と書かれてる

「パワー・トゥ・ザ・ピープル」(Power to the People)1971年に発表されたジョン・レノンの楽曲の意味とロックンロールの親分、内田裕也の伝説 パワートゥーザピープルの意味

チャック・ベリーが語った人生哲学と名言