スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

12月, 2021の投稿を表示しています

【あば新曲】1976年にリリースしたダンシング・クイーン 2021年「リトル・シングス」【ABBA復活】

1974年から1982年 ストックホルムで結成されたスウェーデンのポップ・グループ 世界中の音楽チャートで成功した グループ名の由来は、メンバー4人の頭文字を取ったもの。 ABBAの新曲がもうすぐ出る はよニューアルバム聞きたいわ 日本の歌謡界でもピンクレディーやキャンディーズが影響うけてるよね。 「みんなはアバ聴かないの?」 サンキュー・フォー・ザ・ミュージックで、 歌詞に「金髪に生まれてきてよかった」ってあるが、今なら問題になってるよな? ABBA 40/40~ベスト・セレクション スウェーデンが生んだ4人組グループ、アバの全世界デビュー40周年(2014年時)を記念して、日本だけに承認された独自企画ベスト・アルバム。ファン投票により選曲された楽曲を収録。 (C)RS https://amzn.to/3yL46ls 曲目 SHM-CD 1 1.ダンシング・クイーン 2.ザッツ・ミー 3.テイク・ア・チャンス 4.チキチータ 5.S.O.S. 6.ギミー!ギミー!ギミー! 7.スーパー・トゥルーパー 8.リング・リング 9.ハニー、ハニー 10.木枯しの少女 11.タイガー 12.イーグル 13.ムーヴ・オン 14.ヘイ、ヘイ・ヘレン 15.アワ・ラスト・サマー 16.ワン・オブ・アス 17.ザ・ウィナー 18.スリッピング・スルー 19.マイ・ラヴ・マイ・ライフ 20.ハッピー・ニュー・イヤー SHM-CD 2 1.恋のウォータールー 2.マンマ・ミーア 3.マネー、マネー、マネー 4.アイ・ドゥ・アイ・ドゥ 5.ヴーレ・ヴー 6.サマー・ナイト・シティ 7.ダズ・ユア・マザー・ノウ 8.オン・アンド・オン・アンド・オン 9.ホエン・アイ・キッスト・ザ・ティーチャー 10.悲しきフェルナンド 11.ノウイング・ミー、ノウイング・ユー 12.エンジェルアイズ 13.レイ・オール・ユア・ラヴ・オン・ミー 14.きらめきの序曲 15.アンダー・アタック 16.落葉のメロディ 17.アイ・ハヴ・ア・ドリーム 18.アイヴ・ビーン・ウエイティング・フォー・ユー 19.ワン・マン、ワン・ウーマン 20.サンキュー・フォー・ザ・ミュージック お疲れ様です!今夜の1曲🎵 明日は明日の風が吹く…🤔 ABBA I Still

舘ひろしがゲストのピッピのラジオ聴いたらCOOLSはバイカーだった 水口晴幸×舘ひろし★クールス誕生エピソード

館がゲストのPのラジオ聴いたけど、クールスの事、暴走族ですか?と聞かれると昔はバイクチームですよと答えていたのに、最近は暴走族って逆に強調してるな、徳光のラジオの時もそうだったし。 歳食って、心境の変化だろうか。 石原プロに暴走族はイメージが悪いと口止めされてたんだろうな プライベートのバイクも禁止されてたくらいだからな 岩城滉一 北海道移住へ「人生の最後を過ごす場所」 https://news.yahoo.co.jp/articles/082b47977aa65640453e3cac1595637677056cbb ボスのRock 'n' Roll1981 CD化して欲しい いいよな バックのスタジオミュージシャンがすごい ANTHOLOGY~40th ANNIVERSARY BEST ALBUM~ 1975年デビュー、ロックバンド「クールス」のボーカルとしてデビュー、EPIC SONYでは2枚のアルバムをリリースし、今作品で初のCD収録! 「泣かないで」 (ファンハウス/現アリオラジャパン・1984年)が大ヒットし第35回NHK紅白歌合戦出場、更に主演映画『あぶない刑事』のテレビシリーズ及び劇場映画主題歌「冷たい太陽」を担当、2016年1月30日公開「さらば あぶない刑事-long good-bye-」では「冷たい太陽 final version」(2015年)を新録で収録する、歌手生活40周年を迎える「舘ひろし」の歴史的ベストアルバム! ! https://amzn.to/3GtxOya 決定版 2020 舘ひろし 最新アーティスト決定盤2020。本作は舘ひろし編。「朝まで踊ろう」「一晩だけなら」「君に夢中さ」他、収録。 (C)RS https://amzn.to/3pM5a4w 決定版2022 舘ひろし 最新アーティスト決定版 2022。本作は、舘ひろし編。 (C)RS https://amzn.to/3GtIvAP クールスの世界 74年に原宿で結成されたバイクが大好きな男たちのバンド。舘ひろしが在籍していたことでも有名で、キャロルのコンサートなどでは親衛隊をやっていたそうだ。そんな彼等のファースト・アルバム。うまくまとまり切らない要素はあるが、その荒々しさがまた魅力。 (C)