スキップしてメイン コンテンツに移動

ザ・ローリング・ストーンズ チャーリー・ワッツのドラム


ストーンズ - ライヴ・アット・ザ・トーキョー・ドーム 1990【通常盤SD Blu-ray+BONUS DVD/日本語字幕付】

内容紹介
ストーンズ秘蔵ライヴ映像シリーズ“From The Vault"第4弾! 日本中が湧いた1990年東京ドーム あの初来日公演がついにリリース決定!

・当時放送された映像とは異なる新編集映像となる2015年最新仕様!
・オーディオもボブ・クリアマウンテンによる最新リマススター!
・日本盤限定で1990年来日の空港到着時の模様を収録したボーナスDVDを追加!
・シリーズ恒例となった寺田正典氏による大長編解説も封入!
・日本先行発売/日本語字幕付(MC部分のみ)!


https://amzn.to/38BwxX2

【ミュージシャン】
ミック・ジャガー(ヴォーカル)
キース・リチャーズ(ギター)
ビル・ワイマン(ベース)
チャーリー・ワッツ(ドラムス)
ロニー・ウッド(ギター)

コメント

このブログの人気の投稿

ストレイ・キャッツの音楽性やスタイルを象徴する曲「ロック・ディス・タウン」Stray Cats "Rock This Town"

高橋ジョージがベースギターを弾いていたザ・プリーズ

ギターリフから始まるシャナナのロックンロール・イズ・ヒアトゥースティ

館ひろし紫のハイウェイ黒のロックンロール・クールスの世界

エルビスプレスリーの衛生実況中継・宇宙中継ライブ【アロハ・フロム・ハワイ】

ザ・ボッパーズのショータイムだ!The Boppers

クールス結成 誕生秘話 音楽の原点【ジェームス藤木】COOLS ROCKABILLY CLUB

ジョン・ベルーシの墓石には「私はいなくなるかもしれないが、ロックンロールは生き続ける」と書かれてる

「パワー・トゥ・ザ・ピープル」(Power to the People)1971年に発表されたジョン・レノンの楽曲の意味とロックンロールの親分、内田裕也の伝説 パワートゥーザピープルの意味

ロックンロールの真最中 窓ガラスが吹き飛んでサンハウスからシーナ&ザ・ロケッツ